みなさん、こんにちは今回は山崎拓巳さんの「お金のポケットが増える スゴイ!稼ぎ方」という本を解説していきます。
今回の本を読めば副業での稼ぎ方を教えてくれる
副業の新しい波に乗ろう!今、多くの人が注目している副業のメリットを探求しましょう。
自分の時間を合理化して自動化することで、どのようにして副業が私たちの生活やキャリアにポジティブな変化をもたらすのか、一緒に見ていきましょう。
この記事では、副業の様々な側面と、それがどのように私たちの思考と行動に影響を与えるかを解説します。

ねえ、山崎拓巳さんの『お金のポケットが増えるすごい稼ぎ方』って本、聞いたことある?



うん、知ってるぞ。それって副業について教えてくれる本だよな?



そうだよ。この本では、副業っていうのが二つの意味で出てくるんだ。



一つは、本業の傍らでやる小さな仕事だね。



他には?



もう一つは、本業とは別の仕事だよ。



著者は、これらの副業を通じて収入を増やす方法を勧めているんだ。



なるほど。でも、まだ副業だけで生計を立てる人は少ないんだよね?



そうなんだ。本書では、副業を始める理由や、それによってどんなメリットがあるかが詳しく書かれているよ。



それで、具体的にどんなことが書かれてるの?
お金のセブンポケッツを作ろう



まずは『お金の7ポケット』を作ることから始めるんだ。今の時代、安定した収入を得るのは難しいから、複数の収入源を持つことが大切なんだよ。



7ポケットって、どういう意味?



例えば、飛行機に複数のエンジンがあれば、一つが故障しても大丈夫なように、収入源をいくつか持っていれば、一つがなくなっても大丈夫なんだ。



へえ、それは面白い考え方だな。



そうなんだ。だから、20万円、15万円、10万円、それぞれ違う方法で稼ぐようにして、収入の安定性を高めるんだよ。



なるほど、それぞれの収入源で、トータルの収入を安定させるわけだ。



そうだね。これからは、一つの収入源に頼るだけじゃなくて、色んな方法でお金を稼ぐことが大事なんだよ。
ポケットを増やせば自由が手に入る



次に副業の一番のメリットは自由が手に入ることだよ。



今の仕事を辞めたくても、辞められない人が多いけど、副業があれば新しいチャンスを掴みやすくなるんだ。



なるほど、それで?



昔は、稼ぎ手はお金のポケットを複数持っている人が良いとされてたんだ。



今は、一つの仕事だけじゃ不安定だから、副業が大事なんだよ。



確かに、そう言われてみれば。



昔は、良い会社に就職すれば一生安泰だったけど、もうそんな時代じゃないんだ。



副業を持つことで、会社の縛りから解放されるんだよ。



それって、どんな自由があるだ?



時間の自由や、人間関係からの自由などいろいろだよ。



へえ、そうなんだ。
ポケットが増えれば視点も増える



次に副業を持つと、視点が広がるんだ。



一つの仕事だけだと視野が狭くなるけど、副業を持つと世の中を広く見られるようになるんだ。



確かに違う仕事を経験すると、新しいことに気づいたりするもんな。



ちなみにこういう話があるんだけど、あるドアの営業マンが、20代で年収1000万円稼いでいたけど、IT系の会社に転職したんだって。



え、それって大変じゃない?年収が下がるんでしょ?



そうなんだ。周りからは「もったいない」と言われたって。



でもね、その後ブラジルに行ってIT事業を始めたんだって。



それでどうなったの?



すごいことになったよ。あっという間に億万長者になったんだって。



営業の経験とITの知識が彼を成功に導いたんだよ。



へえ、それはすごいね。



そうなんだ。
副業をすると時間活用がうまくなる



次に副業を始めると時間の使い方が上手になるんだ。



どうして?



副業をすると、時間配分をしっかり考えないといけないから、一つの仕事だけしてる人より時間を有効に使えるようになるんだよ。



なるほど、時間を作るってことか。



そうそう。多くの人は無意識に時間を無駄にしてるけど、副業を始めると、それに気づいて時間を上手に使えるようになるんだ。



それはいいね。
今日はここまで



とりあえず今日はここまで。
後半の解説は次回のお楽しみに!



みなさん次回の解説も読んでくださいね!
記事が良かったらブログ作成の励みになりますので、みんなにシェアお願いします!